トイレつまり修理|高圧ポンプで押し流し解決!【熊本県玉名市の事例】
今回は、熊本県玉名市田崎にお住まいのお客様より
『トイレがつまっていて流れが悪いので、修理をお願いします。』
というご依頼をいただきました。
『今回は、トイレつまりが発生したお客様の状況、原因、作業内容、注意点をまとめました。』
状況|レバーを回すと水位が上がる
つまりが発生しているトイレを、拝見させていただきました。
レバーを回すと便器内の水位が上がり、水が引いていくのにかなり時間がかかる状況。
お客様から詳しくお話を伺ってみると
『最近、トイレを流すと水が溢れそうになる時が何度かあって、すっぽんで解消してたんですけど今日はどうにもならなくて…』
との事で、ここ1ヶ月ほどはトレイを流すとゴゴゴと変な音がする時があったそうです。
『つまりが起こりかけている時にトイレを流すと、異音が発生する事があります。』
原因|トイレットペーパーの流しすぎ
トイレつまりの原因を特定するため、10分ほどお時間をいただき丁寧に点検を行わせていただきました。
トイレつまり発生の原因は、
・異物がつまった
・トイレットペーパーや排泄物がつまった
・排水管に汚れが蓄積している
・汚水桝でつまりが発生
など、様々です。
今回は点検を行った結果、トイレに異物が詰まっている様子は見受けられず、排水管にトイレットペーパーや排泄物がつまっている事が考えられました。
そのため、お客様に一度に使用するトイレットペーパーが多くないか伺ったところ
『実家にいた時はウォシュレットがあったんですけど、この家には無いのでついついペーパーを沢山使ってしまうんですよね。』
と仰っていました。
その影響で、慢性的なトイレつまりが発生。
『流しきれなかったトイレットペーパーが、排水管の中で蓄積していった事が考えられます。』
作業内容|高圧ポンプで押し流し
トイレつまりを解消させるためには、流しきれず排水管内に溜まっているトイレットペーパーや排泄物の塊を押し流す必要があります。
今回はコチラ↑の動画のような高圧ポンプを使用し、排水管内につまっている物を押し流す作業を行わせていただきました。
高圧ポンプで押し流したことで、無事つまりは解消。
『最後に排水テストを行い、作業は完了です。』
注意点|トイレットペーパーをつまらせないためには?
基本的に、トイレにトイレットペーパーと排泄物を流すのは当然OKです。
しかし、一度に大量に流したり、ギュッと固めた状態で流してしまうと、水の中でほぐれにくくなり便器奥や排水管内でつまってしまう事があります。
一回のトイレ使用で流して良いトイレットペーパー量の目安は、ゴルフボール7個分程度。
それ以上を使用したい時は、数回にわけて流すようにしておくと安心です。
また、海外製のトイレットペーパーは水にほぐれにくい物もありますので、注意が必要⚠
トイレを流す時はきちんとした水の量で流す事も大切で、節水目的で大を排泄した時も【小】のほうにレバーを回すなどの行為を繰り返すと、つまりが発生する恐れがあります。
節水目的でトイレタンク内にペットボトルを入れる行為も、流す時の水量が減るだけではなく、タンク内部品を破損させてしまうリスクがありオススメできません。
『日本国内で製造されいているトイレットペーパーにはJISマークが入っているので、購入する際にチェックしてみてください。』
熊本水道救急の担当より一言
お客様からご連絡をいただき、1時間ほどで到着。
点検・説明・高圧ポンプでの押し流し作業で、施工時間は30分ほどでした。
作業が完了しお客様にご確認いただくと、大変安心されたご様子で喜んでいただけましたので、私も嬉しかったです。
また、現在お使いのユニットバス排水口あたりからの悪臭も気になっているそうで、今度そちらもお願いしたいと仰っていただけました。
ご連絡お待ちしております♪
水のトラブルは『熊本水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは熊本水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。