家中の水が出ない!|深井戸ポンプを交換し解決!【熊本県菊池市の事例】
今回は、熊本県菊池市西寺にお住まいのお客様より
『家中の水が出なくなったんですけど、なるべく早く来て貰えませんか?』
というご依頼をいただきました。
『この記事では、深井戸ポンプで動作不良が発生したお客様の施工事例をまとめました。』
状況|家中の水が全て出ない
早速、状況を確認させていただきました。
キッチン、トイレ、洗面台など、全ての水道設備から水が全く吐水されません。
今回のお客様のご自宅は、生活用水の全てを井戸水で賄われていて、深井戸用給水ポンプをご使用。
井戸ポンプを確認すると、コンセントは差し込まれていますが電源が入っていない状況。
お客様から詳しくお話を伺ってみると、
『ここ半年くらい、井戸ポンプの音が大きくなってきていたのと、水の量が安定しなくておかしいなー・・・とは思っていたんですけど。』
という事でした。
『今回不具合が発生した井戸ポンプは、恐らく20年近くは使っているはず。と仰っていました。』
原因|モーター内の漏電
深井戸ポンプの電源が入らなくなった原因を特定するため、15分ほどお時間をいただき丁寧に点検を行わせていただきました。
点検を行った結果、井戸ポンプ本体モーター内で漏電が発生している事が判明。
モーター内で漏電が発生した事が原因で、電源が入らなくなり水が汲み上げられなくなっていました。
『モーターは井戸ポンプの心臓部になるため、不具合が発生すると動作不良を起こしてしまいます。』
作業内容|新しい井戸ポンプに交換
動作不良が発生した井戸ポンプは、製造販売も部品保管期間も終了しているため修理対応不可。
そのため、ご予算なども含めお客様とご相談させていただき、新しい井戸ポンプと交換させていただく事に。
まずは、電源が入らなくなった井戸ポンプを撤去。
今回は、深井戸ポンプなので配管も全て抜き取りジェット部分も交換します。
新しいジェットとパイプを挿管し、モーター部なども設置。
配管部分には、紫外線や凍結から保護するためしっかりと保温材を巻き付けました。
動作確認、通水テストを行い作業は全て完了です。
『井戸ポンプが新しくなった事で、無事水が汲み上げられるようになりました。』
注意点|菊池市では地下水採取の届出が必要
熊本県では、近年一部地域で地下水位の低下や地下水汚染が課題になっていて、地下水保全を図るため熊本県地下水保全条例が改正されました。
菊池市では市内全域対象で、新たに井戸を掘削する場合、条件によっては許可申請の届出が必要になります。
届出が必要な井戸は、下記の通り↓
菊池市では市内全域においては、吐出口の断面積が6平方センチメートル(口径約2.8cm)を超える揚水機で地下水を採取される場合には届出が必要です。(採取しようとする日の30日前までに届出が必要です。許可の申請が必要となる場合を除きます)
さらに、旧旭志村・旧泗水町は重点地域に指定されており、吐出口の断面積が19平方センチメートル(口径約5cm)を超える揚水機で地下水を採取される場合には許可を受ける必要があります。
また、重点地域において吐出口の断面積が19平方センチメートルを超える自噴井戸で地下水を採取する場合は、採取しようとする日の60日前までに市役所環境課へ届出を行ってください。
なお、旧菊池市・旧七城町においては揚水機の吐出口の断面積が125平方センチメートル(口径約12.8cm)を超える揚水設備で地下水を採取する場合は許可申請を行なってください。
※ただし、田畑等のかんがいの用に供する場合は除く
詳細については、熊本県環境立県推進課か菊池市役所環境課にお問い合わせください。
熊本県環境立県推進課:☎096-333-2266
菊池市役所環境課:☎0968−25−7217
『必ず井戸を掘る前に、許可申請をするようにしてくださいね。』
熊本水道救急の担当より一言
お客様からご連絡をいただき、すぐに向かい30分で到着。
深井戸ポンプの取り付けは、お客様のご都合のよろしい日に再度お伺いし交換させていただきました。
施工時間は4時間ほど。
無事に水が出るようになり、お客様に喜んでいただけました。
水のトラブルは『熊本水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは熊本水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。