洗面台つまり修理│洗浄して無事解決!【熊本市中央区北千反畑町での事例】
今回は、熊本市中央区北千反畑町にお住いのお客様より、
『洗面台な排水が流れないので、すぐに見に来てほしい。』
というご依頼をいただきました。
『かしこまりました!近くにおりますので30分でお伺いします!』
熊本水道救急では、24時間いつでもお電話受け付けておりますので、水回りのトラブルでお困りの際はお気軽にご相談ください。
目次
状況|洗面台の排水が全く流れない
お客様から詳しくお話を伺うと、
『3か月前から、徐々に流れが悪くなっていき、今日は全く流れなくなってしまった。』
との事でした。
『今回は、洗面台排水つまり修理事例をご紹介していきます。』
原因|洗面台の排水トラップが詰まって流れない。
今回の洗面台のつまりの原因を特定するために、15分ほどお時間をいただいて丁寧に点検を行わせていただきました。
点検を行った結果、洗面台のトラップが詰まってしまい排水が全く流れない状況です。
使用年数は5年ほどとのことでした。
洗面排水トラップとは?
洗面台や洗面所の排水口に設置されています。主な目的は、下水管からの悪臭やゴキブリなどの侵入を防ぎ、室内の清潔さを保つことができます。
洗面排水トラップは一般的にS字型やU字型などの曲がりくねった形状をしており、その中に水がたまります。この水が、下水管からの悪臭や有害なガスが室内に侵入するのを防ぐ役割を果たします。また、水中に生息するゴキブリなどの小さな生物がトラップを通過する際に水によって溺れることもあります。
作業内容|排水トラップの洗浄作業
今回の洗面台、排水トラップのつまり修理作業は、排水トラップの洗浄作業をすることになりました。
早速作業に入っていきましょう。
排水トラップを分解していきます。
排水トラップを薬品で洗浄していきます。
排水トラップの汚れを全て洗浄した事で、排水がスムーズに行えるようになり問題だった洗面の排水口のつまりも無事に解消されました。
洗面台がつまらないようにする注意点とは?
- ストレーナーの使用: 洗面台の排水口にストレーナーを取り付けることで、髪の毛や異物が排水口に入るのを防ぎます。ストレーナーは定期的に取り外して洗浄することで効果的です。
- 油やゴミの廃棄方法: 油やゴミなどの固形物は洗面台から排水しないように注意してください。これらの物質は排水トラップや下水管内で凝固し、詰まりの原因となります。油は捨てる前に冷やして固まるのを待ち、ゴミは適切なゴミ箱に捨てるようにします。
- ホームレメディの使用: 週に一度、お湯を沸かし、洗面台の排水口に注いでみてください。お湯は異物を溶かし、排水管内の詰まりを解消する助けになります。また、重曹や酢を混ぜた溶液を排水口に注ぐことも効果的です。
お客様の感想(評判・評価)
洗面台のつまり修理を依頼しました。最初は自分で試してみたのですが、どうしても解消されず、プロの手を借りることにしました。修理スタッフの方は迅速に対応してくれ、丁寧な対応で安心しました。作業中も親切に説明してくれ、修理後は水がスムーズに流れるようになりました。つまりが解消され、とても満足しています。これからも何かあれば、またお願いしたいと思います。
熊本水道救急の担当者から一言
今回のお客様は、即日対応でお客様からご連絡をいただいてから30分で到着いたしました。
施工時間は、点検と洗浄作業など全て含め40分ほどで完了いたしました。
洗面台のつまり修理を担当しました。お客様からの連絡を受け、即座に現場に向かいました。排水管が詰まっていることを確認し、詰まりを解消しました。
作業中は丁寧にお客様に状況を説明し、修理後も確認作業を行いました。お客様からの喜びの声を聞いたとき、私たちの努力が報われたと感じます。
今後も同様のトラブルに迅速に対応し、お客様に安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
水のトラブルは『熊本水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは熊本水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。