洗濯機の蛇口から水漏れ|新しい水栓に交換し解決!【熊本県葦北郡の事例】
今回は、熊本県葦北郡芦北町佐敷にお住まいのお客様より
『洗濯機の蛇口から水が漏れているので、修理していただけますか?』
というご依頼をいただきました。
『この記事では、洗濯機水栓から水漏れが発生したお客様の施工事例をご紹介します。』
状況|ハンドル下部からジワジワ水が漏れる
早速、水漏れが発生している洗濯機水栓を拝見させていただきました。
単水栓タイプの水栓をご使用で、ハンドル下部よりジワジワと水が漏れ出てきている状況。
お客様から詳しくお話を伺ってみると、
『ここ1ヶ月くらいずっと漏れていて…タオルを巻いてたんですけど、追いつかなくなってきちゃってね。』
という事でした。
『今回水漏れが発生した水栓は30年ほど前に設置した水栓で、これまで2度ほど水漏れの修理をした事があると仰っていました。』
原因|三角パッキンの破損
水漏れの原因を特定するため、5分ほどお時間をいただき丁寧に点検を行わせていただきました。
点検を行った結果、水栓内部にある”三角パッキン”というパーツが経年劣化により破損している事が判明。
三角パッキンは、単水栓のハンドル下部にあるカバーナット部分に入っているゴム製のパッキン。
今回は、経年により三角パッキンが破損した事が原因で、水漏れが発生している状態でした。
『長く使用したゴム製のパッキンは、経年により摩耗したり硬化し割れてしまう事があります。』
作業内容|新しい水栓に交換
今回の水漏れは、三角パッキンの破損が原因でしたので三角パッキンを交換すれば修理可能です。
しかし、30年ほどご使用で全体的に劣化も進んでいたため、これを機会に新しい水栓に交換したいとお客様がご希望。
そのため、新しい洗濯機用水栓と交換する作業を行わせていただく事になりました。
まずは、30年ご使用になられていた水栓を撤去。
そして、新しく緊急止水弁付きのコック式洗濯機用水栓を取り付けさせていただきました。
給水ホースと繋ぎ通水テストを行い、水漏れの有無を確認し作業は全て完了です。
『水栓本体が新しくなった事で、水漏れは無事に解消されました。』
注意点|洗濯をしていない時は蛇口を閉めよう
洗濯機用水栓は常に洗濯機に繋がれているため、洗濯が終わっても蛇口は閉めずに常に開きっぱなしにしているという方が実は結構いらっしゃいます。
しかし!水道屋としては、洗濯が終わったら必ず蛇口を閉めるようにしておく事をオススメいたします。
水が外に出てこようとするパワーは、大変強力です。
常に蛇口を開いた状態にしておいても、洗濯をしていない時に水が出てきてしまう事は基本的にありませんが、給水ホース、水栓金具、給水口には常に水圧がかかっているという状態になってしまいます。
常時水圧がかかった状態になると、その分劣化が加速し水漏れやパーツ故障の原因となってしまう恐れも。
また、緊急止水弁が付いている水栓ならまだ安心ですが、止水弁無しタイプの蛇口をご使用の場合は特に注意が必要。
もしも、劣化や大きな地震などで、給水ホースが洗濯機から外れてしまったら?
その時に、蛇口を開きっぱなしにしていたら?
当然、蛇口から水が出続ける事になってしまいます。
さらに、その時外出中だったら?旅行中だったら?と考えると、ゾッとしますよね。
集合住宅にお住まいで階下のお宅にまで水が漏れ、多額の損害賠償を支払う事になってしまったというケースも実際にあるんですよ。
緊急止水弁がついている水栓は、基本的にホースが外れてしまっても水が出てこない構造になっていますが、絶対ではありません。
過信せず、蛇口を閉める週間をつけておくのがオススメ。
『水栓の劣化を早めてしまわないためにも、洗濯が終わったら蛇口を閉めるようにしましょう。』
熊本水道救急の担当より一言
お客様からご連絡をいただき、しっかりと準備を整えすぐに向かい1時間で到着。
点検、説明、水栓交換作業全て含め、施工時間は1時間ほどでした。
30年ぶりに新しくなった水栓に、お客様が喜んでくださったので安心いたしました。
水のトラブルは『熊本水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは熊本水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。