キッチン水漏れ修理|排水トラップとホースを交換し解決!【佐賀県鳥栖市の事例】
今回は、佐賀県鳥栖市田代大官町のお客様より
『所持している不動産物件の台所で水漏れしているので、修理をお願いします。』
というご依頼をいただきました。
『この記事では、キッチンで水漏れが発生したお客様の施工事例をご紹介します。』
状況|シンク下に水が漏れ底板が腐敗している
早速、水漏れが発生しているキッチンを拝見させていただきました。
シンクから水を流すと、排水トラップ接続部分からボタボタと水が漏れてくる状況。
水漏れしていた影響で、シンク下収納部の底板は腐敗が進み崩れてしまっていました。
お客様から詳しくお話を伺ってみると、
『ここは先月まで入居者がいたんですけど、退去後にチェックしたらこんな事になっていて…』
という事でした。
いつから水漏れしていたのかは、不明だと仰っていました。
『腐敗した底板を見る限り、長期に渡り水漏れしていた事が考えられます。』
原因|接続部分ナットの緩み
シンク下に発生している水漏れの原因を特定するため、10分ほどお時間をいただき丁寧に点検を行わせていただきました。
点検を行った結果、シンクに排水トラップを固定するために使用されているナットと、排水トラップに排水ホースを接続するために使用されているナットが緩んでいる事が判明。
また、接続部分のパッキンも劣化が進み硬化している状態でした。
『地震などの衝撃や収納部に物を詰め込み過ぎたりする事で、接続部ナットが緩む場合があります。』
作業内容|排水トラップと排水ホースを交換
今回は、お客様が所持されている不動産物件だった事もあり、排水トラップと排水ホースを新しく交換して欲しいとご希望。
すぐに、交換作業を行わせていただく事に。
ナットの緩みと劣化が進んだ排水トラップと排水ホースを撤去。
新しい排水トラップと、排水ホース(蛇腹ホース)を取り付けさせていただきました。
これでもう、水漏れの心配はありません。
『排水テストと水漏れ確認をしっかりと行い、作業は全て完了です。』
注意点|収納部分には詰め込み過ぎない
キッチン下の収納部分は、調理器具をしまったり、調味料をしまったりできるためとても便利ですよね。
しかし、使い方によってはキッチンシンクの排水回りに悪影響を及ぼす恐れがあります。
排水部分に最も悪影響なのが、【物を詰め込み過ぎる】という行為。
ギュウギュウに物が詰め込まれていると、排水トラップや排水ホースに負荷がかかります。
そのため、接続部分のナットが緩んでしまったり、排水ホースが破損し水漏れ発生に繋がるケースも少なくありません。
また、排水ホースに使用されている事が多い蛇腹ホースは、経年とともにだんだん硬くなっていきます。
劣化で硬くなってしまった蛇腹ホースに、フライパンなどの硬い物をガンガンぶつけてしまうと、簡単に亀裂や割れが発生。
排水ホースが破損すると、当然シンクから水を流した時に水が漏れてしまいます。
ですが、物を沢山詰め込んでいる状態だと、底板が見えないため水漏れに気付く事が遅れてしまい危険です。
2階以上の階にキッチンがある場合、階下にまで被害が及ぶため、水漏れに早く気付くためにも収納部分は適切な量を収納するようにしておきましょう。
『排水ホースなどには、物が当たらないようにしておくのがベストです。』
佐賀水道救急の担当より一言
お客様からご連絡をいただき、即日対応で1時間で到着。
点検、説明、排水トラップ排水ホース交換作業全て含め、施工時間は30分ほどでした。
お客様から『無事に直してもらえてホッとした。』というお言葉をいただけ、私も安心いたしました。
水のトラブルは『佐賀水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは佐賀水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。