ボールタップと排水弁の経年劣化による水漏れ!部品交換で解決!【福岡県八幡東区の事例】
今回は、福岡県八幡東区にお住まいのお客様よりトイレから水が漏れているとの事でご依頼を頂きました。
お客様にお電話をいただき、1時間半ほどで到着。
水道救急では、基本的に即日対応をさせていただいております。
急な水漏れでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
お見積りは無料で行っております。
目次
トイレの水がチョロチョロとずっと流れている
今回は、トイレから水が漏れているとの事でご連絡をいただきました。
お客様に詳しくお話を伺うと、半年前くらいからトイレを流してもいないのにチョロチョロと音がするようになったそうです。
最初の頃は気のせいかと、あまり気にしていなかったようですが、次第に頻繁にその音がするようになり、現在では常時チョロチョロと音がするようになってしまったとの事でした。
使用年数は20年ほどで、今回のような事が起こるのは初めてだそうで、戸惑っているご様子でした。
ボールタップと排水弁の経年劣化
チョロチョロと音がしているということは、タンクから便器に水が漏れているという事なので、その原因を特定する為に、丁寧に点検をさせていただきました。
その結果、ボールタップと排水弁という部品が経年劣化して、それが原因で水漏れしている事が判明しました。
ボールタップ
ボールタップは、タンク内の水が一定量に達すると給水を止める働きをしてくれます。
また、ボールタップは支点が2点あり、テコの原理でタンク内に給水したり、止水したり、トイレのタンク内への給水をコントロールする働きをする複式タイプもあります。
排水弁
排水弁は、水が便器に流れるのを止めている部分です。
今回は、劣化したこの2つの部品を交換する事になりました。
ボールタップと排水弁を新しい物と交換
今回はボールタップと排水弁という部品が、経年劣化した事により起きた水漏れでした。
お客様にご説明をさせていただき、2つの部品を新品の物に交換する作業を行いました。
水漏れの原因になっていた部品が新品になった事で、無事水漏れも止まりました。
長年ご使用になってきたトイレだったので、お客様は修理できるのか心配されていたようですが、無事水漏れが止まり安心されたご様子でした。
ほとんどのトイレが修理可能ですので、いつでもお気軽にご相談くださいね。
お電話をいただいてから到着まで:1時間半
施工時間:1時間
水のトラブルは『福岡水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは福岡水道救急にお任せください。24時間365日対応! お電話一本で駆けつけます!
お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。