洗濯機の蛇口|開けっ放しがダメなのはなぜ?プロが分かりやすく解説!
ほぼ毎日のように洗濯機をお使いになられている方が多いかと思いますが、洗濯機を使っていない時蛇口は閉めていますか?
使っていない時は、必ず蛇口は閉める!という方も多いですが、常時蛇口は開きっぱなしだという方も少なくありません。
『この記事では、洗濯機の蛇口を開きっぱなしにしておくリスクについてまとめました。』
(投稿:2022/09/05)
(追記:2022/12/08)
目次
洗濯機の蛇口開けっ放しがNGなのはなぜ?
洗濯機の蛇口を開けっぱなしにしておくのは、基本的にNG。
なぜ、蛇口を開けっ放しにしおくのがNGかというと、下記のようなリスクがあるため。
・水漏れの危険性がある
・各パーツの劣化が進む
水漏れの危険性がある
洗濯機の蛇口を開きっぱなしにしていると、まず水漏れをしてしまう危険性があります。
蛇口を開きっぱなしにした状態で、もしも給水ホースが外れてしまったら?
当然、蛇口から水が漏れ出て辺り一面水浸しになってしまいます。
地震大国である日本では、地震時の衝撃で給水ホースが外れてしまい、水浸しになってしまったというケースも少なくありません。
また、猫ちゃんを飼っているご家庭でも注意が必要。
引用元:日立ビートウォッシュ説明書
洗濯機の説明書などでも、洗濯機を使用していない時は蛇口を閉めておくよう注意書きされている事がほとんど。
蛇口を開きっぱなしにしていると、蛇口先端だけではなくハンドル下部や、接続部分からも水漏れしてしまう恐れがあります。
各パーツの劣化が進む
洗濯をしていない時も蛇口を開きっぱなしにしていると、給水ホース内には常に水が満たされた状態に。
給水ホースだけではなく、蛇口と給水ホースの接続部分や、給水ホースと洗濯機の接続部分に常時水圧がかかっている状態になり各パーツの劣化が進んでしまう恐れがあります。
引用元:国税庁HP
国税庁によると、洗濯機の耐用年数は6年、給排水設備(蛇口)の耐用年数は15年とされています。
しかし、蛇口を開きっぱなしで使用していると、各パーツの劣化により洗濯機や蛇口そのものの寿命を縮める事にも繋がります。
『集合住宅の2階以上にお住まいの場合、ホースが外れてしまうと階下にまで被害が及ぶ危険があります。』
蛇口を開けっぱなしだと水道代がかかる?
洗濯機の蛇口を開きっぱなしにしていると、水道代がかかってしまうか心配になる方もいらっしゃるかと思います。
洗濯機は電磁弁により、給水と止水のコントロールが行われています。
電磁弁とは?
電磁弁は電磁石(ソレノイド)に電流を流すことで、プランジャと呼ばれる鉄片を吸引し、電流を切ると離れる原理を使用し、弁(バルブ)を開閉する仕組みを持つものである。用途としては、流体(油圧、空圧、水圧など)やガスなどを通す管での流れの開閉制御に用いられる。
引用元:Wikipedia
洗濯機の電磁弁により、洗濯時に自動で給水され、洗濯が終わると自動で止水。
洗濯が終わると水が止まる仕組みになっているので、蛇口を開きっぱなしにする事によって余分に水道代が発生するという事はありません。
『基本的に洗濯機の蛇口を開きっぱなしにしていても、水道料金に影響はありません。』
蛇口が閉まらない時はどうする?
洗濯機の蛇口を長年開きっぱなしで使用していた場合、水道水に含まれているミネラル成分やサビなどの影響で固着し、蛇口が固くなり閉めるのが難しくなってしまうケースがあります。
そのような場合は、以下の方法を試してみてください。
・ゴム手袋を装着しまわす
・蛇口にタオルを巻く
・潤滑油を使用する
ゴム手袋やタオルを装着すると、力がしっかりと蛇口ハンドルに伝わるため、そのままの状態で回すよりも動く可能性が高くなります。
また、素手で強引に蛇口を回しても上手く力が伝わらないだけでは無く、怪我をしてしまう恐れもあるため要注意。
潤滑油はグリスなどを購入し、蛇口ハンドル部分に使用する事で部品同士の滑りを良くしてくれるため、固着している蛇口にも有効となります。
『特殊な水栓だったり固着が酷くどうしても蛇口が回らない時は、専門業者にご相談ください。』
緊急止水弁付きの蛇口でも閉めるべき?
ご自宅に取り付けられている洗濯機用水栓が、”緊急止水弁付き”の物であれば、単水栓タイプの物と比較すると水漏れなどのリスクは低くなります。
緊急止水弁付きの水栓は、蛇口を開いている状態の時に衝撃などで給水ホースが外れてしまったとしても、止水弁により水が出てこなくなる設計になっています。
しかし、緊急止水弁が機能するのは蛇口と給水ホースの接続部が外れてしまった時のみ。
洗濯機と給水ホースの接続部分が外れてしまった時に、その機能は果たしません。
そのため、単水栓タイプの蛇口よりは安全ではありますが、万が一の事を考えると緊急止水弁付きの水栓であっても、洗濯機を使用していない時は蛇口を閉めておく事をオススメいたします。
『特に就寝前や長期間自宅を空ける時などは、閉めておくと安心です。』
まとめ
洗濯機の蛇口を開けっ放しにしておくと、様々なリスクがあるという事がご理解いただけたかと思います。
洗濯をする度に蛇口を開閉するのは、慣れるまでは面倒かとは思いますが”転ばぬ先の杖”で、習慣づけておくと『もしも』の事が起こった時に、最悪の事態を予防できます。
早速、今日から洗濯機の蛇口を閉めるようにしてみてくださいね。
閉める事に慣れてしまうと、開きっぱなしにしておく事が気持ち悪く感じるようになりますよ(笑)