キッチン水漏れ|新しい水栓に交換し解決!【鹿児島県霧島市の事例】
今回は、 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川にお住まいのお客様より
『台所の蛇口から水が漏れているので、とりあえず来てもらえますか?』
というご依頼をいただきました。
『この記事では、キッチン水栓から水漏れが発生したお客様の状況、原因、作業内容、注意点をまとめました。』
状況|ハンドル下部から水が漏れる
水漏れが発生しているキッチン水栓を、早速拝見させていただきました。
台付きのツーハンドル混合水栓をご使用です。
蛇口は閉められた状態ですが、ハンドル下部からじわじわと水が漏れ続けている状況。
お客様から詳しくお話を伺ってみると、
『2週間くらい前から水漏れが始まって…蛇口も固いしもう寿命かしらね〜。』
という事でした。
『水漏れが発生した水栓は、”記憶が定かでは無いけど30年以上使っている”と仰っていました。』
原因|スピンドルの劣化
水漏れの原因を特定するため、10分ほどお時間をいただき丁寧に点検を行わせていただきました。
点検を行った結果、水栓内部のスピンドルというパーツが激しく劣化している事が判明。
スピンドルって何?
ハンドルと連動して上下し、通水路を開いたり閉じたりするパーツ
スピンドルが劣化した事が原因で、通水路が綺麗に閉じられなくなり水漏れしている状態でした。
『スピンドル以外の部品も含め、水栓全体で劣化が進んでいる状態でした。』
作業内容|新しい水栓と交換
水漏れを解消させるためには、原因になっている劣化したスピンドルを新しい物と交換する事も可能です。
しかし、水栓全体で劣化が進んでいるため、今回スピンドルだけを新しく交換しても、他の箇所で不具合が発生し再び漏水してしまう可能性がかなり高くなります。
そのため、ご予算なども含めお客様とご相談した上で、ご了承をいただけましたので新しい水栓と交換する作業を行う事になりました。
劣化し漏水していた水栓を撤去。
新しいツーハンドル混合栓を取り付けました。
『通水テストと漏水確認を行い、作業は全て完了です。』
注意点|水漏れが発生したら早めの対処をしよう
水道回りの設備は、施工から10〜15年経過すると劣化によるトラブルが発生しやすくなってきます。
蛇口を閉めても水がポタポタ漏れ始めると、よくやりがちなのが《ギュッと蛇口を閉める》という行為です。
蛇口をギュッと閉めると、漏水原因箇所にゴムパッキンなどが入っている場合、ゴムが強く締め付けられ漏水が止まったように感じる事もあります。
しかし、強く締め付ける行為を繰り返していると、蛇口に負荷もかかる上パッキンなどの摩耗が急加速。
水漏れが悪化したり、故障箇所が増えてしまう恐れがあります。
そのため、水漏れが発生したら早めに対処する事がとても大切になります。
『水漏れが長期間続くと、水道代にも影響が出てしまうので要注意です。』
鹿児島水道救急の担当より一言
お客様からご連絡をいただき、即日対応で1時間半で到着。
点検、説明、水栓交換作業全て含め、施工時間は40分ほどでした。
新しくなった水栓をご覧になり、お客様が喜んでいらっしゃったので嬉しかったです♪
鹿児島水道救急で交換した水栓は保証付きですので、安心してご使用ください。
水のトラブルは『鹿児島水道救急』にお任せください
トイレ・キッチン・お風呂など、水周りのトラブルは鹿児島水道救急にお任せください。お電話口で『ブログを見た。』と言っていただけますと、今なら3,000円オフとなります。お見積りにご満足いただけなかった場合、1円も頂きません。